資金計画
| 1.ご購入相談
| 2.資金計画
| 3.物件紹介
| 4.お申込・重要事項説明
|
| 5.売買契約
| 6.ローンお申込
| 7.最終確認
| 8.お支払いと物件のお引渡し
|
新しいお住まいのご予算や自己資金、ローンの借入、返済プランなどを総合的に考慮し、お客様のご希望にそったご提案をいたします。
●ご購入に必要な資金

 |
諸費用とは? |
登録手数料 |
●司法書士費用:登記手続きの際の司法書士への報酬
●登録免許税 ※税金欄をご参照ください |
ローン諸費用 |
●ローン事務手数料
ローンを申し込む時に必要となる費用です
●ローン保証料
連帯保証人を立てるかわりに必要となります
※金融機関、借入期間等によって異なります |
仲介手数料 |
●<物件価格が400万円超の場合>
成約価格の3%+6万円(別途消費税および地方消費税) |
税金 |
●印紙税
売買契約書やローンを組む時の契約書に貼る印紙代金
●登録免許税
不動産を買った時(所有権移転登記)
ローンを借りた時(抵当権設定登記)
●不動産取得税
●固定資産税
●都市計画税
購入した年は売主様と現金清算して頂きます |
保険料 |
●火災保険料
●団体信用生命保険料など |
その他 |
●引越し代
●リフォーム代など |
|
|
●購入可能価格は?
まず、お客様の返済プランにあわせて住宅ローンの借り入れ金額を算出します。それに自己資金を加えた金額から諸費用を引いた金額が、新しいお住まいの購入可能価格となります。
●ローン返済プランのご提案
お客様の可能な返済金額などをうかがい、固定金利・変動金利、利率、返済期間など、各種住宅ローンの中から借り入れ予定先を選択し、ご希望にそった返済プランをご提案いたします。
●費用はいつまでに必要?
売買契約締結からお住まいの引渡しまでに下記のような費用が必要になります。
 |
居住用不動産については様々な減税がありますが、その年により異なりますので詳しくはセンチュリー21のお店でお尋ねください。 |
|